Oh, Worry Night ! nao (ex.菜象)は出たら芽
公開日:
:
最終更新日:2021/01/18
nao Comment
さて、今年の作品を集めたのが、「Excretion2019」というアルバム。
〝 出たら芽〟では、ボカロに歌わせているのだが、ボカロはやはりボカロ。
使えば使うほど虚しくなる。
最終的には、「やはり人が歌う声に勝るものは無いな。」
となる。
こうやって人が歌う事の素晴らしさが分かる為にも〝 出たら芽〟はやろうと思うが。
なんで〝 出たら芽〟?
いや、ホントにデタラメなことやってるから。
曲のタイトルからしてもデタラメ。
「Gominohi」(ゴミの日)
「Micca Bose」(三日坊主)
「Lun Lun Hospital」(病院へ行こう)
「551」(大阪のあの白い肌の!)
などなど。
来年早々にはアルバムとして配信リリースしようかと思うがまた悩んでる。
YouTubeだけでの公開だけでいいじゃないかとも?
どうもボカロはいかがなものかと?
豚まん食って中の具がアンコだったなら許されるが発泡スチロールの具って感じで煮ても焼いても食えない。
ボカロをもっと上手に調教すればいいのだろうがそんなことやってる暇かあればと思う。
しかし世の中ではボカロを調教すると言うらしいが病んでる。
この〝 出たら芽〟をやればやるほど人間ってのがいいなと思う。
だから〝 出たら芽〟も必要だ。
さあ、クリスマスだ!
Worry night !
https://youtu.be/6Eq8sv5TNqY
この歌、結城ひろしの「ぼったくり」を知らなければ何かサッパリ分からないクリスマスソング?
それも〝 出たら芽〟だな。
関連記事
-
-
新年明けましておめでとうございます!
新年明けましておめでとうございます。 さあ、2020年。 いよいよアルバム「Excre
-
-
さあ出そう!無料配信!
昨年の暮れから〝出たら芽〟の作品をどうするか吉澤さんやダイスケと試行錯誤していたが鶴の一声ならぬ、
-
-
nao (ex.菜象)は出たら芽!
nao (ex.菜象)だ出たら芽だ ‘ 出たら芽’というユニット名になってしまった。
- PREV
- nao (ex.菜象)は出たら芽!
- NEXT
- 新年明けましておめでとうございます!